生活– category –
-
ストレスだらけの中で~自分の心と向き合う~
日常を送るなか、何事もなく過ごせていますか?ストレスは何かしらで感じてしまうものではないでしょうか・・・。とくに今年はコロナ禍であります。 コロナと聞いただけでストレスを感じてしまいますよね。 以前、テレビで「あさイチ」の特集でストレスに... -
おせちの一人前を買うならどこが安い?でもちょっと豪華にするには・・・
今年のお正月は、帰省せず自宅で過ごす方も多そうです。 帰省してみんなが集まるとお家でごちそうを囲んだり外食にいったりと華やかな気分を味わえますしなんといっても「おせち料理」を食べるとお正月だなぁという感じがしますよね。 そんなおせちも最近... -
年賀状の終活を始める40代、50代が気をつけるべきマナーや挨拶
新年のあいさつの代表といえば年賀状です。 2018年のマイナビの調査によれば、働く男女の約7割が年賀状を出したようです。 その枚数は1人平均49枚。 あいさつや近況報告をしている人が多いのですが、一方で「面倒」とか「あいさつはアプリで」なんて意見... -
眠れない!そんな熟睡できない原因と改善する方法はコレだ!
秋も深まり、夕方日が暮れるのも早くなってきましたね。 夜の時間も次第に長くなりやっと夏の暑さから解放され寝苦しい夜から寝心地よくなると思いましたが、今度はなぜか寝られない。 「夜中に目が覚めてるわけではないんだけど・・・」「6~7時間以上の... -
水仕事で手荒れがひどい!機能的な手袋でおすすめなものを紹介
洗濯に食器洗い、水周りの清掃など、水仕事はいろいろなところにあります。 毎日といってよいくらい携わらなければならない水仕事で、気になるのは手荒れです。 私たちの皮膚は、皮脂膜という油の膜で乾燥から守られています。 この皮脂膜がなくなってしま... -
車用の掃除機(カークリーナー)を使って砂利などの頑固な汚れをとるには?
普段の移動の足として活躍する車。 どんなに丁寧に扱っても、使うからには必ず増えていくのがゴミの類いです。 車内には食べかすや飲み物をこぼした跡、髪の毛そして砂や砂利など、油断していると「これでもか」というくらいに溜まっています。 そんな車内... -
【ビニール傘の盗難防止】100均のダイソー・セリアにあるマスキングテープで作る目印で個性豊かに!
傘を持たずに外出し、急な雨が降ったらビニール傘を購入していませんか? そんな便利なビニール傘ですが、他の人との見分けがつかないことで、急なお天気の変化があると、ビニール傘の盗難率が高いとか。 値段が安いから罪悪感がないのでしょうか? ビニー... -
北海道お取り寄せ食材、おうちでも北海道気分を味わえるお手軽料理【相葉マナブ】
広大な大地の北海道は、道民以外の方ももちろんですが、道民の方も近くにありすぎて手にとるのを忘れていた食材があるかもしれません。 おうち時間が長くなった今だからこそ、北海道の食材をお取り寄せしてその食材を使って、その土地の料理を作って、食べ... -
エアコン、クーラーの嫌な臭いを消す一番の方法とは?
暑い日が続くときに活躍するエアコンやクーラー。 寝苦しい熱帯夜のときなど快適な暮らしには必要不可欠なものです。 そんなエアコンの電源を付けた時に、ふと感じる嫌な臭い。 快適になるはずなのに、かえって不快感がひろがります。 不快な臭いの原因は...